宝登山
宝登山(497m)
5月3日(日)
野上駅10:40-萬福寺登山口11:00-天狗山分岐11:30-12:00野上峠12:30-宝登山登山口12:50-13:15山頂13:40-山頂駅13:50
GWのファミリー山行。埼玉県の長瀞の宝登山に登ってきました。
宝登山だけだとつまらなそうなので、野上駅から長瀞アルプスと呼ばれる稜線を歩き、宝登山登山口に向かいます。
西武鉄道HPのハイキングコースで案内されているルートです。下山は、ロープウェイにしました。
GW真っ最中で、しかも天気が良い。当初、車で長瀞まで行く予定でしたが、秩父方面への道路は羊山公園の芝桜や、長瀞の川下り等に向かう車で混雑が予測されるので、東飯能まで車で行き、そこから西武池袋線で秩父方面へ向かうことにしました。
しかし西武池袋線、単線なので次の電車までの間隔が空いていてうまく乗れず。
秩父鉄道の御花畑駅でもかなり電車を待つことになってしまいました。
朝7:00に出て野上駅についたのは、10:30。慣れない路線の電車移動で結構疲れました。
気を取り直して、駅から登山口のある萬福寺に向かいます。
登山口には地元の方が作ったブランコと案内板。なにかのTVで見たことあります。
新緑の稜線歩きは涼しい風が吹いてすがすがしい。木々の向こうから、パレオエクスプレスの気笛が時折聞こえてきます。
大人の脚だと宝登山登山口まで1Hですが、小学2年生の子供がいるので倍の2Hを計画していました。
しかし、先頭を進む子供は快調。ほぼ大人のタイムで、昼食予定にしていた野上峠まで歩いてしまいました。
少し成長したのかな・・・
カップラーメンとおにぎりの昼食をすませ、林道に下りてしばらく行くと、宝登山登山口になります。
毒キノコに注意の看板が目立ちます。
200段くらいの階段を30分ほど登ると、あっけなく頂上です。
頂上からは長瀞、秩父の街と武甲山が見えました。一息入れて、頂上の案内板の前で写真を撮ってもらい、ロープウェイ駅に向かいます。
ロープウェイは、ネーミングからして昭和の雰囲気が漂うバンビ号です。昭和30年代の製造。40年代生まれの我々よりも年上の車両です。
もう1台のモンキー号とすれ違って5分ほどで麓駅到着。
ロープウェイ麓駅から長瀞駅に歩いて向かいます。
実はこの途中に天然氷のかき氷で有名な「阿左美冷蔵」の支店があり、食べるのを楽しみにしていたのですが、長蛇の列。お店の人に聞いてみると2時間待ちとのこと。
待ち時間があることは覚悟していましたが、2時間山を歩いておいて、2時間ただ待つのもばかばかしいので、近くにあった「阿左美冷蔵」の氷を使った蕎麦屋さんのかき氷を食べて満足しました。
初夏を感じる山をのんびり歩けたいい山行でした。
5月3日(日)
野上駅10:40-萬福寺登山口11:00-天狗山分岐11:30-12:00野上峠12:30-宝登山登山口12:50-13:15山頂13:40-山頂駅13:50
GWのファミリー山行。埼玉県の長瀞の宝登山に登ってきました。
宝登山だけだとつまらなそうなので、野上駅から長瀞アルプスと呼ばれる稜線を歩き、宝登山登山口に向かいます。
西武鉄道HPのハイキングコースで案内されているルートです。下山は、ロープウェイにしました。
GW真っ最中で、しかも天気が良い。当初、車で長瀞まで行く予定でしたが、秩父方面への道路は羊山公園の芝桜や、長瀞の川下り等に向かう車で混雑が予測されるので、東飯能まで車で行き、そこから西武池袋線で秩父方面へ向かうことにしました。
しかし西武池袋線、単線なので次の電車までの間隔が空いていてうまく乗れず。
秩父鉄道の御花畑駅でもかなり電車を待つことになってしまいました。
朝7:00に出て野上駅についたのは、10:30。慣れない路線の電車移動で結構疲れました。
気を取り直して、駅から登山口のある萬福寺に向かいます。
登山口には地元の方が作ったブランコと案内板。なにかのTVで見たことあります。
新緑の稜線歩きは涼しい風が吹いてすがすがしい。木々の向こうから、パレオエクスプレスの気笛が時折聞こえてきます。
大人の脚だと宝登山登山口まで1Hですが、小学2年生の子供がいるので倍の2Hを計画していました。
しかし、先頭を進む子供は快調。ほぼ大人のタイムで、昼食予定にしていた野上峠まで歩いてしまいました。
少し成長したのかな・・・
カップラーメンとおにぎりの昼食をすませ、林道に下りてしばらく行くと、宝登山登山口になります。
毒キノコに注意の看板が目立ちます。
200段くらいの階段を30分ほど登ると、あっけなく頂上です。
頂上からは長瀞、秩父の街と武甲山が見えました。一息入れて、頂上の案内板の前で写真を撮ってもらい、ロープウェイ駅に向かいます。
ロープウェイは、ネーミングからして昭和の雰囲気が漂うバンビ号です。昭和30年代の製造。40年代生まれの我々よりも年上の車両です。
もう1台のモンキー号とすれ違って5分ほどで麓駅到着。
ロープウェイ麓駅から長瀞駅に歩いて向かいます。
実はこの途中に天然氷のかき氷で有名な「阿左美冷蔵」の支店があり、食べるのを楽しみにしていたのですが、長蛇の列。お店の人に聞いてみると2時間待ちとのこと。
待ち時間があることは覚悟していましたが、2時間山を歩いておいて、2時間ただ待つのもばかばかしいので、近くにあった「阿左美冷蔵」の氷を使った蕎麦屋さんのかき氷を食べて満足しました。
初夏を感じる山をのんびり歩けたいい山行でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。