ひるがの高原キャンプ場(2日目)
9月13日〜15日、2泊3日で岐阜のひるがの高原キャンプ場に行ってきました。2日目です。1日目はこちら。
2日目:
朝からキャンプ場からウィングヒルズ白鳥のスキー場に移動し、昨日、ひるがのSAから見た大日ヶ岳方面に登ります。
大日ヶ岳へは、ゴンドラでゲレンデを登り、ゴンドラ駅舎→水後山→鎌ヶ峰→大日ヶ岳で、2つのピークを経由した縦走路。
コースタイムによると、大人ならばゴンドラを使って大日ケ岳までの往復は5時間で問題ないのですが、子供の足だと2倍の10時間かかる計算です。
10時間歩行はさすがに無理なので、手前の鎌ヶ峰で折り返す計画にしました。
ひるがの高原キャンプ場から大日ヶ岳へ登ることもできますが、ゴンドラはないのでこちらも歩行時間が長くなってしまいます。
ゲレンデでは、自転車のダウンヒル、夏スキーのイベントが行われていましたが、その横をゴンドラに乗り込みます。
乗り込むときに簡単な入山届を出して乗ります。
ゴンドラを下りてすぐの登山口。登山開始です。
最初は、200Mだけ登ります。最大の難所!?
ある程度登ると、縦走路。登ったり、降りたり。
振り返るとこんな感じ。緑が綺麗です。
道幅が狭く、ほどほどにいる登山の方とのすれ違いに苦労します。
両側が切り立っている箇所もあり、草むらによけるときは気を付けなければ・・・
基本は、登り優先で、様子をみながら譲り合い。避けるときは、山側に避けましょう!
ん?予定タイムより早いけど、大日ヶ岳まで来れてしまったのか!?
いえいえ、予定とおりの鎌ヶ峰です、立派な山頂の標識が見えたので期待してしまいました。
まあそうですよね・・・標識周辺は、羽アリが飛び回っており、うざったい。
白山方面も一望できます。いつか行きたいなあ。小屋泊になるかな。
山頂から離れてカップヌードルの昼食を取り、帰路につきました。
下山時は、ゴンドラに乗るときにもらった下山届を渡します。
帰ってくる予定の人が帰ってこない時は警察に連絡してくれるのでしょうかね?
キャンプ場に帰って一息。山頑張ったからちょっとだけDS、OKね。
今回は、ユニフレームのキッチンテーブルは持ってきませんでした。
ローテーブル、やっぱりもう少し大きいのが欲しいなあ。ユニの焚き火テーブルを値上げ前に買っておかなかったのが悔やまれます。
夜ご飯は、昨日、ひるがのSAで買っておいた、けいちゃん。カチカチに冷凍されていたのが、ちょうどよく溶けていました。
けいちゃんといっしょに炒める地元の葉物野菜がないかと、道の駅 大日ヶ岳や、たかすファーマーズに寄ってみましたが、夏の天候不良のためか全くありません。
結局、キャンプ場最寄のフレッシュフーズ ひるがので群馬産のものを購入。
せめて、豆腐はたかすファーマーズで買ってみました。
けいちゃん、相変わらずの安定したうまさです。夕飯が1食これで済むとかなり楽ちん。
その日の夜は、ほどほどに焚き火をして、疲れで風呂にも入らずに早々に寝てしまいました。
2日目:
朝からキャンプ場からウィングヒルズ白鳥のスキー場に移動し、昨日、ひるがのSAから見た大日ヶ岳方面に登ります。
大日ヶ岳へは、ゴンドラでゲレンデを登り、ゴンドラ駅舎→水後山→鎌ヶ峰→大日ヶ岳で、2つのピークを経由した縦走路。
コースタイムによると、大人ならばゴンドラを使って大日ケ岳までの往復は5時間で問題ないのですが、子供の足だと2倍の10時間かかる計算です。
10時間歩行はさすがに無理なので、手前の鎌ヶ峰で折り返す計画にしました。
ひるがの高原キャンプ場から大日ヶ岳へ登ることもできますが、ゴンドラはないのでこちらも歩行時間が長くなってしまいます。
ゲレンデでは、自転車のダウンヒル、夏スキーのイベントが行われていましたが、その横をゴンドラに乗り込みます。
乗り込むときに簡単な入山届を出して乗ります。
ゴンドラを下りてすぐの登山口。登山開始です。
最初は、200Mだけ登ります。最大の難所!?
ある程度登ると、縦走路。登ったり、降りたり。
振り返るとこんな感じ。緑が綺麗です。
道幅が狭く、ほどほどにいる登山の方とのすれ違いに苦労します。
両側が切り立っている箇所もあり、草むらによけるときは気を付けなければ・・・
基本は、登り優先で、様子をみながら譲り合い。避けるときは、山側に避けましょう!
ん?予定タイムより早いけど、大日ヶ岳まで来れてしまったのか!?
いえいえ、予定とおりの鎌ヶ峰です、立派な山頂の標識が見えたので期待してしまいました。
まあそうですよね・・・標識周辺は、羽アリが飛び回っており、うざったい。
白山方面も一望できます。いつか行きたいなあ。小屋泊になるかな。
山頂から離れてカップヌードルの昼食を取り、帰路につきました。
下山時は、ゴンドラに乗るときにもらった下山届を渡します。
帰ってくる予定の人が帰ってこない時は警察に連絡してくれるのでしょうかね?
キャンプ場に帰って一息。山頑張ったからちょっとだけDS、OKね。
今回は、ユニフレームのキッチンテーブルは持ってきませんでした。
ローテーブル、やっぱりもう少し大きいのが欲しいなあ。ユニの焚き火テーブルを値上げ前に買っておかなかったのが悔やまれます。
夜ご飯は、昨日、ひるがのSAで買っておいた、けいちゃん。カチカチに冷凍されていたのが、ちょうどよく溶けていました。
けいちゃんといっしょに炒める地元の葉物野菜がないかと、道の駅 大日ヶ岳や、たかすファーマーズに寄ってみましたが、夏の天候不良のためか全くありません。
結局、キャンプ場最寄のフレッシュフーズ ひるがので群馬産のものを購入。
せめて、豆腐はたかすファーマーズで買ってみました。
けいちゃん、相変わらずの安定したうまさです。夕飯が1食これで済むとかなり楽ちん。
その日の夜は、ほどほどに焚き火をして、疲れで風呂にも入らずに早々に寝てしまいました。
この記事へのコメント
こんにちは!
素晴らしい景色ですね…写真を見ているだけで清々しい気分になります!
山登りは道中は疲れるのですが、頂上に着いた時の達成感と景色の素晴らしさはサイコーですよね!
我が家はキャンプ時はほとんどキャンプ場で過ごすのですが、こんな過ごし方、イイなと思いました!^_^
素晴らしい景色ですね…写真を見ているだけで清々しい気分になります!
山登りは道中は疲れるのですが、頂上に着いた時の達成感と景色の素晴らしさはサイコーですよね!
我が家はキャンプ時はほとんどキャンプ場で過ごすのですが、こんな過ごし方、イイなと思いました!^_^
こんにちはー。ピーチマウンテンさん。
山は、早出が基本なので、ちょっと遠い山に登ろうとすると、早朝か前夜発・前泊になります。
キャンプは、遠いところにある山に登る絶好のチャンス!
中部地方は、日本アルプスにアクセスしやすく、ロープウェーで山頂近くまでアクセスできるところもあります。
ぜひ、来年の夏キャンプあたり計画してみてください。
山は、早出が基本なので、ちょっと遠い山に登ろうとすると、早朝か前夜発・前泊になります。
キャンプは、遠いところにある山に登る絶好のチャンス!
中部地方は、日本アルプスにアクセスしやすく、ロープウェーで山頂近くまでアクセスできるところもあります。
ぜひ、来年の夏キャンプあたり計画してみてください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。