ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ、はじめました!

名古屋市に住む3人家族が、キャンプをはじめましたが、大阪に引っ越しました。

鹿児島市観光

  

8月13日

鹿児島への帰省中、息子の「新幹線に乗ったことないから乗りたい!」というリクエストに応え、川内駅から西鹿児島駅まで、さくらに乗っていってきました。

鹿児島市観光

通常なら1時間かかるところが、あっという間の10分で到着!ちなみに料金は、910円プラス830円。子供より親のほうが喜んでましたが・・・

鹿児島市観光

そのあと、市バスで桜島フェリー乗り場に移動し、桜島へ。

鹿児島市観光


今、噴火で話題の桜島ですが、フェリー片道150円で行けてしまい、お手軽に船の旅気分が味わえます。定番のうどんを食っているうちに港に到着。

鹿児島市観光

鹿児島市観光

周遊バスで、展望台へ行ってみました。ちょっと霞んで山頂は見えませんでした。

鹿児島市観光

桜島から再び鹿児島市に戻り、天文館へ。翌日の高千穂峰登山のため、奥さんの登山靴購入に、まるやガーデンズに入っている好日山荘へ行きました。
途中、白熊のむじゃき横を通りましたが、大盛況!!手で持てるタイプも発売したようで、外で食べてる人もけっこういましたね。

鹿児島市観光

桜島の噴火も大変ですが、鹿児島はさらに雨がぜんぜん降らないようで、田や畑も大変なようです。毎年、いまぐらいには数個は通過していた台風もぜんぜん来ませんね。灰を洗い流す雨が降りますように・・・









最新記事画像
最後の投稿
八経ヶ岳(1915m)
ハイマート佐仲@兵庫
大阪移住
六甲山全山縦走大会2015
芦屋川駅→六甲山最高峰(631m)→有馬温泉
最新記事
 最後の投稿 (2020-01-16 18:54)
 八経ヶ岳(1915m) (2016-09-20 15:41)
 ハイマート佐仲@兵庫 (2016-08-01 06:54)
 大阪移住 (2016-07-26 21:39)
 六甲山全山縦走大会2015 (2016-01-11 08:07)
 芦屋川駅→六甲山最高峰(631m)→有馬温泉 (2015-09-24 04:04)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鹿児島市観光
    コメント(0)