ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ、はじめました!

名古屋市に住む3人家族が、キャンプをはじめましたが、大阪に引っ越しました。

SP ペグハンマープロS

  

名古屋から岐阜へ小物の買出しに行ってきました。

岐阜のヒマラヤアウトドア館は、1Fにスノーピークのウェアが一部置かれていて、2Fの半分くらいがスノーピークストアとなっています。スノーピークストアだけに小物から大物まできっちりそろっています。
また2Fにアメニティドーム、リビングシェル、ランドシェルが常設されています。

さて、今日の目的は、ペグハンマープロS。Cはもったいなくて使えません。
前回のキャンプでも使った金槌は木工用なので、頭が小さくてペグを叩き損ねることが多々あったのですが、Sは、柄が握りやすくすべりにくくて、頭が大きいのできっちりヒットできそうです。
Sで磨り減ることを気にせず、ガンガンペグを叩いていきます。

ついでに奥様に了承を得て、ソリッドステーク30×4本を購入。
これで来週のキャンプに向け、物の購入はほぼ完了しました。

SP ペグハンマープロS






同じカテゴリー(テント・タ―プ)の記事画像
ラナの修理
フィールドタープヘキサDX
ラナ庭でBBQ設営
コールマンスチールネイルペグ25cm
ロゴス プッシュアップポール
ソリッドステーク&ちびペグ
同じカテゴリー(テント・タ―プ)の記事
 ラナの修理 (2014-10-25 02:45)
 フィールドタープヘキサDX (2014-09-09 00:33)
 ラナ庭でBBQ設営 (2011-09-24 10:40)
 コールマンスチールネイルペグ25cm (2011-04-23 21:36)
 アメニティドーム+ラナ (2010-06-22 06:29)
 ロゴス プッシュアップポール (2010-06-02 23:35)



この記事へのコメント
はじめまして!

名古屋にお住まいですか。
で,長瀞で初キャンプというのも面白いですね。

SPS岐阜に釣られて,ブログ拝見しにきました。

隣県ですので,今後キャンプ場でお会いすることがあるかもしれませんね?
また,寄らせていただきま~す。

掘 耕作掘 耕作
2009年10月13日 17:06
>堀 耕作さん

はじめまして。はじめたばかりの本ブログにお越しいただきありがとうございます。
堀さんのブログ、これから行くであろう愛知県周辺のキャンプ場の感想を参考に読ませていただいています。

長瀞は、奥さんの実家が埼玉なので、帰省ついでにキャンプしてきました。
私の実家は鹿児島なので、埼玉~鹿児島まで、キャンプした感想を書ければいいなと思っています。また、来てください。

hidenori
2009年10月14日 03:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
SP ペグハンマープロS
    コメント(2)