ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ、はじめました!

名古屋市に住む3人家族が、キャンプをはじめましたが、大阪に引っ越しました。

GWの予定

  

夏よりもGWの予定じゃん、ということで検索しまくり・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
http://www.asagiri.net/ac/pages/ac_top.html

がフリーサイトで広々してそう。
区画サイトでお隣がいるみたいな状態は未経験なので、ここに決定。
HPで見る限りはまだ空きがあるみたい。即予約しました。

今回は初の2連泊。富士山が見えればいいな~




同じカテゴリー(キャンプ場の妄想2010)の記事画像
無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場
竜洋海洋公園オートキャンプ場
無印良品キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場の妄想2010)の記事
 無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 (2010-06-13 17:58)
 竜洋海洋公園オートキャンプ場 (2010-06-13 04:38)
 予定大変更 (2010-04-14 21:59)
 無印良品キャンプ場 (2010-02-14 18:13)
 夏の予定 (2010-02-07 21:09)



この記事へのコメント
はじめまして!足跡からとんできました。ymsmt4211935です。

 GWの予定朝霧ジャンボリーオートキャンプ場ということで・・。

 評判はわかりませんが、僕も候補に入れています。
 
 きっと富士山ばっちりですよ!! (近すぎるかもしれませんが・・。)

 周辺にも子供連れには飽きない施設がいくつかありますので、
 調べてみてください。

 れぽたのしみにしてます!それでは~!
ymsmt4211935
2010年02月09日 15:07
こんばんわ、けいすけです。初めまして!


足あとからおじゃまします。

朝霧ジャンボリー、私も行ってみたいキャンプ場の一つです。

昨年の3月にスノーピークウェイの日帰りで一度入りましたが止まったことはないので...

全面芝サイトで良さそうでした。


ちょうど道はさんで反対側あたりにあるふもとっぱらキャンプ場も富士山どーんって感じでオススメですよ!

けいすけけいすけ
2010年02月09日 21:32
足跡からこんにちは。

朝霧ジャンボリー、いいですよ!
我が家は近い(車で30分)ということもあり、毎回朝霧ジャンボリーです。

景色もとてもきれいで、サイトもとても広く、気持ちいいですよ。
ただ、このエリア、GWでも結構寒いので、防寒のの準備は忘れずにです!

あと、朝霧の先のなんとか祭りがあり、渋滞注意です!!!

ここ2、3年はGWの天気もいいですし、きっと今年もいい天気になること間違いなしだと信じています。

我が家はGWは間違いなく朝霧ジャンボリーでしょう。
amonyu
2010年02月09日 23:00
皆さん、足跡からありがとうございます。

>ymsmt4211935さん、はじめまして。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の周辺、富士山が見えるくらいしか知らないので、これから研究します。つたないレポを書きましたら、また来てくださいね。

>けいすけさん
スノーピークウェイがよく開催させる滋賀県のマキノ高原というところと、似たような感じなのかなあ?と想像しています。

ふもとっぱらもその雄大さでよく聞きますね!?まだ先のことですが、とにかく晴れるといいなあ。

>amonyuさん
お祭り渋滞や、気温のこと、さすが地元。いい情報ありがとうございます。
電源サイトで予約するか少し迷ったのですが、5月だから大丈夫だろうと電源なしで予約しました。

やはり寒いかもしれないんですね。アドバイスとおり防寒対策していきますね。GWはまだ先ですが、お互い楽しみましょう。

hidenorihidenori
2010年02月11日 10:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
GWの予定
    コメント(4)