ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ、はじめました!

名古屋市に住む3人家族が、キャンプをはじめましたが、大阪に引っ越しました。

夏の予定

  

お盆の鹿児島帰省時に行きたいキャンプ場を調べてみました。
行ったことがある方、もしここへ立ち寄られたらぜひ、感想を教えてください。

第1候補:福連木子守唄オートキャンプ場
http://www.t-island.jp/tour2/pub/detail.asp?c_id=14&id=71
・天草に行ってみたい。牛深へフェリーで渡れば案外近い?
・いつから電話予約できるのか不明。

第2候補:北薩広域公園オートキャンプ場
http://www.synapse.ne.jp/hokusatu/
・実家から比較的近い。
・利用月の2ヶ月前より電話予約

第3候補:県立吹上浜公園キャンプ場
http://www.synapse.ne.jp/~kppfuki/fuindex.html#
・開聞岳を見て唐船峡のそうめん流しを食べたい
・利用月の2ヶ月前より電話予約




同じカテゴリー(キャンプ場の妄想2010)の記事画像
無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場
竜洋海洋公園オートキャンプ場
無印良品キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場の妄想2010)の記事
 無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 (2010-06-13 17:58)
 竜洋海洋公園オートキャンプ場 (2010-06-13 04:38)
 予定大変更 (2010-04-14 21:59)
 無印良品キャンプ場 (2010-02-14 18:13)
 GWの予定 (2010-02-07 23:47)



この記事へのコメント
こんばんは。

私も鹿児島出身&愛知県住人です。

第2候補:北薩広域公園オートキャンプ場
温泉がありこじんまりとしたテントサイトで最高です。
斜面を利用した遊具がありますが、サイトより結構上にありました。

第3候補:県立吹上浜公園キャンプ場
大きな公園内にあるキャンプ場で、公園内にはプールもあり夏だと◎
近くに温泉もありました。
サイトは松の木が有り場所により狭い所がありましたので、注意必要です。

唐船峡のそうめん流しはいいですね
開聞岳の麓に、かいもん山麓ふれあい公園 内に
キャンプ場&プールがあります。
施設内には温泉はありませんが、近場に温泉があります。

宮崎だと、
ひなもりキャンプ場、
都城の観音池公園オートキャンプ場
(敷地内に温泉あり)日陰が無く夏はあついです。

参考になればどうぞ!

お気に入りへ登録して良いでしょうか?

カミッチャンカミッチャン
2010年04月05日 02:04
>カミッチャンさん

鹿児島離れて1○年、鹿児島出身とは名乗るものの、ほとんど実家周辺しか知らないので、情報助かります!

キャンプ場なんてわざわざいかなくても自然がいっぱいなので、南九州のキャンプ情報は貴重です。

宮崎でキャンプもいいですね。宮崎にも10年前には住んでいたので、久しぶりに行ってみたいなあ。

ということで、もちろんお気に入り登録OKです。よろしくお願いします。
どういう機能か知りませんが・・(笑)

hidenorihidenori
2010年04月09日 01:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏の予定
    コメント(2)