ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ、はじめました!

名古屋市に住む3人家族が、キャンプをはじめましたが、大阪に引っ越しました。

2010ウィッシュリスト

  

カタログ眺めとお店めぐりがすっかり週末の定番ですが、2010年の新製品、店頭に出始めましたね。
まだナチュラムには画像もないので、つらつらと書いてみます。
最後の大物以外は、もうスポーツオーソリティで見ることができました。

まずユニフレーム
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルエンボス鉄板
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルエンボス鉄板

焼きそばのために、絶対買います。




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル収納ケース
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル収納ケース

いまだに未使用のファイアグリルのために。




ユニフレーム(UNIFLAME) ステンレスペグ 6本セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ステンレスペグ 6本セット

芝のサイトにはソリッドステークよりよさそう。




次にロゴス
ロゴス(LOGOS) ハードマイテーブル
ロゴス(LOGOS) ハードマイテーブル

本日、スポオソで見て一目惚れ。テントの中で小物を置いておくのに使えそう。
デザインもいいし、なにより安い。



最後に小川キャンパル
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ

GWの朝霧ジャンボリーに行くときには、きっと手にしているハズ!!スノーピークのリビングシェルをと思っていましたが、夏は暑いという書き込みをよく見ます。これなら風通しも、大きさもよさそう。だれか、アメニティードームとの接続を試した記事を書いてくれないかな~



他にも欲しいものはありますが、超現実的な今年のお買い物は上記でしょうか。

2010ウィッシュリスト



同じカテゴリー(キャンプ道具の妄想)の記事画像
山と渓谷8月号
クーラーボックス
同じカテゴリー(キャンプ道具の妄想)の記事
 名古屋近辺のアウトドアショップ (2014-01-13 13:27)
 山と渓谷8月号 (2011-07-30 17:35)
 ツーバーナーとテーブル (2010-10-16 12:11)
 クーラーボックス (2010-04-18 16:27)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2010ウィッシュリスト
    コメント(0)