ホットサンドクッカー続き
早速、昼ご飯にホットサンド作ってみました。8枚切りの食パンを使い、具はハム、茹で卵、スライスチーズ。

焦げないよう、マメにのぞいていないとならないですが、いい感じに焼け、美味しくいただきました。

しかし、最後の一枚を焼こうとした際、上下の鉄板を組み合わせる部分が、ポロリと欠けちゃいました。力がかかる部分なので壊れやすいのでしょうが、初めての使用で壊れるのは残念です。

紙の注意書きが一枚入っており、フックがずれて使用すると、割れる恐れがある、と書いてありましたが、まさにコレで、コールマンも認識してるのでしょう。
今回は、返品してきましたが、お買い得な価格のコールマン製品は、我が家には必須です。改良されてまた買える機会があるといいなぁ。

焦げないよう、マメにのぞいていないとならないですが、いい感じに焼け、美味しくいただきました。

しかし、最後の一枚を焼こうとした際、上下の鉄板を組み合わせる部分が、ポロリと欠けちゃいました。力がかかる部分なので壊れやすいのでしょうが、初めての使用で壊れるのは残念です。

紙の注意書きが一枚入っており、フックがずれて使用すると、割れる恐れがある、と書いてありましたが、まさにコレで、コールマンも認識してるのでしょう。
今回は、返品してきましたが、お買い得な価格のコールマン製品は、我が家には必須です。改良されてまた買える機会があるといいなぁ。
この記事へのコメント
初めまして。
我が家も、コールマン係数高く、必須です。
ホットサンドクッカーを今から探しに行こうと思っていたので、
大変参考になりました。
もう一度検討が必要ですね・・・。
ありがとうございました。
我が家も、コールマン係数高く、必須です。
ホットサンドクッカーを今から探しに行こうと思っていたので、
大変参考になりました。
もう一度検討が必要ですね・・・。
ありがとうございました。
はじめまして、karikarihidekichさん
書き込みありがとうございます!
まさに買いにいこうとされてたんですね。
一回一回、上下をはずしては、組み合わせて挟んで焼き・・・を繰り返したうち、確かに最後、少しずれて組合そうとしてしまったんです。
てこの原理だったのか、高熱だったからか、少しの力でぽろりといってしまいました。
バウルーやスノーピークのも見てみましたが、組み合わせ部分は固定式で、ずれて組み合わさることはありません。
分解できる時点で構造上しかたがないように思います。注意深く使えば、問題ないのかもしれません。
我が家は、もう一度コールマンでいくか、バウルーを買うか、次のキャンプまで考えます。
書き込みありがとうございます!
まさに買いにいこうとされてたんですね。
一回一回、上下をはずしては、組み合わせて挟んで焼き・・・を繰り返したうち、確かに最後、少しずれて組合そうとしてしまったんです。
てこの原理だったのか、高熱だったからか、少しの力でぽろりといってしまいました。
バウルーやスノーピークのも見てみましたが、組み合わせ部分は固定式で、ずれて組み合わさることはありません。
分解できる時点で構造上しかたがないように思います。注意深く使えば、問題ないのかもしれません。
我が家は、もう一度コールマンでいくか、バウルーを買うか、次のキャンプまで考えます。
おはようございます
安いホットサンドクッカーをうちも使ってるんですが、Wild-1でこれ見た時に買っちゃおうか悩んだんですよ
あのコールマンマークがたまりません
コールマン好きなもので・・・
トラメは高いし、食パン1枚入るかどうかわからない大きさが微妙な感じで。
しばらく店内うろうろして戻っみたら、同じ所が壊れてました。
やっぱり、この部分相当弱いみたいですね。
フィールドで使う物ですから、もうちょっとしっかり作ってもらいたいですね
レポありがとうございます。
改良されたら買おう(^^)
安いホットサンドクッカーをうちも使ってるんですが、Wild-1でこれ見た時に買っちゃおうか悩んだんですよ
あのコールマンマークがたまりません
コールマン好きなもので・・・
トラメは高いし、食パン1枚入るかどうかわからない大きさが微妙な感じで。
しばらく店内うろうろして戻っみたら、同じ所が壊れてました。
やっぱり、この部分相当弱いみたいですね。
フィールドで使う物ですから、もうちょっとしっかり作ってもらいたいですね
レポありがとうございます。
改良されたら買おう(^^)
あやパパさん、おはようございます。
コールマンマーク、気がきいていていいですよね。
思ったよりきれいに焼き色がついたし、三角形なのも食べやすくて良かったんですが・・・
改良に期待ですね。
コールマンマーク、気がきいていていいですよね。
思ったよりきれいに焼き色がついたし、三角形なのも食べやすくて良かったんですが・・・
改良に期待ですね。
はじめまして。
自分もコールマンマークに惹かれてWild-1で昨日購入しました。
家に帰って早速使ったところ同じところが割れてしまいました。
せめて一回くらいキャンプで使いたかったです。
もう一度、同じのを買おうかと思ったのですが、
ネットで調べたら同じ部分が壊れたって話が多かったので
バウルーにしようか悩んでます。
でも、やっぱりあのマークは捨てがたいですね(^_^;)
自分もコールマンマークに惹かれてWild-1で昨日購入しました。
家に帰って早速使ったところ同じところが割れてしまいました。
せめて一回くらいキャンプで使いたかったです。
もう一度、同じのを買おうかと思ったのですが、
ネットで調べたら同じ部分が壊れたって話が多かったので
バウルーにしようか悩んでます。
でも、やっぱりあのマークは捨てがたいですね(^_^;)
>hitoshiさん
はじめまして、訪問ありがとうございます。
私とまったく同じですね。壊れるときは、簡単に割れてしまうんですよね。
マークもそうですが、ホットサンドがおいしいので、あれがキャンプの朝ご飯で食べれたらなあ、と思うんですよね。
やっぱりバウルーかなぁ。
みなさん今回のホットサンドクッカーは期待大だった反面、がっかりですね。
はじめまして、訪問ありがとうございます。
私とまったく同じですね。壊れるときは、簡単に割れてしまうんですよね。
マークもそうですが、ホットサンドがおいしいので、あれがキャンプの朝ご飯で食べれたらなあ、と思うんですよね。
やっぱりバウルーかなぁ。
みなさん今回のホットサンドクッカーは期待大だった反面、がっかりですね。
はじめまして。サカと申します。
コールマンのホットサンドクッカーで検索して辿りつきました。
実は私も使用三日目で同じところがポロッと。
私の場合はひっくり返そうとしてハンドルを握ったときでした。
返品されたとのことですが、wild-1はすぐに返品受け入れてくれましたでしたでしょうか。
私はアマゾンから購入で、アマゾンに問合せたら
コールマンのカスタマーサービスに問合せて 見解を聞いてくれとのこと。
それを客にやらせるのかアマゾンよ てな具合で 泣きっ面に蜂です。
明日wild-1に行って こりずにまた買ってこようかと思います f^^;
コールマンのホットサンドクッカーで検索して辿りつきました。
実は私も使用三日目で同じところがポロッと。
私の場合はひっくり返そうとしてハンドルを握ったときでした。
返品されたとのことですが、wild-1はすぐに返品受け入れてくれましたでしたでしょうか。
私はアマゾンから購入で、アマゾンに問合せたら
コールマンのカスタマーサービスに問合せて 見解を聞いてくれとのこと。
それを客にやらせるのかアマゾンよ てな具合で 泣きっ面に蜂です。
明日wild-1に行って こりずにまた買ってこようかと思います f^^;
はじめまして、sakaさん!
ワイルドワンでも多発して困っているようです。第一声が「おけがありませんでしたか?」でした。対策品(検品して注意書き入れている?)でもこうなので、返品も交換もOKですが、返品がいいのでは?ということでした。
交換する気でしたが、対策品でもまた壊れるでは…。
Amazon、便利ですがこういう時は、リアル店舗ですね。
店舗によって対応に差があるかもので確認して買われてくださいね!
ワイルドワンでも多発して困っているようです。第一声が「おけがありませんでしたか?」でした。対策品(検品して注意書き入れている?)でもこうなので、返品も交換もOKですが、返品がいいのでは?ということでした。
交換する気でしたが、対策品でもまた壊れるでは…。
Amazon、便利ですがこういう時は、リアル店舗ですね。
店舗によって対応に差があるかもので確認して買われてくださいね!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。